UPDATES

【セミナー】
11月30日開催
パッシブデザインセミナー

【パッシブデザインセミナー】

今回は、『パッシブデザインはなぜ必要なのか?』『1985アクションとは?』についてお話します。

もちろん、初めてパッシブデザインセミナーにご参加いただく方にはパッシブデザインの基本的なところからお話します。お気軽にご参加ください!

 

【2018年11月30日開催】

11月30日(金)に開催いたします!

お時間はお仕事終わりにお越し頂ける、19時〜21時!

会場はシズヤデザインノイエの1階会議室です。

完全予約制となりますのでお電話かメールにてご予約の上お越しください!

参加費はかかりません。

 

【パッシブデザインにおける5つのポイント】

ここでは5つのポイントの中から1つご紹介します。

それが、日射のコントロールです。

 

パッシブデザインでは日射のコントロールを綿密に考えます。まず、冬については「できるだけ日射を入れたほうが得」なので、そうなるような工夫をするわけです。

冬の太陽は高度が低く、南にいる時間が長いので、垂直に立った南面によく日射が当たります。よく晴れた日であれば、正午頃には掃き出し窓(約3.5㎡)に3000Wを超える熱が当たります。これは電気ストーブ3台分もの熱です。だから南面に窓をたくさん設けて、窓ガラスからたくさんの熱が入るように、ガラスの種類や軒や庇の寸法などに工夫します。

逆に夏は日射熱ができるだけ部屋(家の中)に入らないようにします。夏の太陽は真東あたりから上がって東を移動した後、高い高度で南を通過し、高度が低くなって真西あたりに沈むので、東面や西面によく日射が当たります。この面の窓を小さくしたり、日射熱を入れにくい装置(窓の外の日除け)を設けることがポイントになります。また、南を通過中は屋根にたくさんの日射が当たるので、屋根や天井の断熱性能を高くしておくことも重要です。

 

 

詳しくは、セミナーで!

ご予約お待ちしております!

関連記事一覧